忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/19 09:55 】 |
ようやくLV60
昨日ようやくLV60になりました。
最近、仕事とか私生活とかいろいろといそがしかったせいもあって
全然狩りできてなかった。
というか、IN自体出来てない状態だったからね。
念願の3次まであとLV10ってところに、ちょっとだけ感動したりで。

一応、LV別狩場考察で今までの狩場の中で、効率とドロを考えて紹介してたりするけど、
新MAPのせいでちょっと変更が必要かも。
このくらいのLVでは、やっぱり提灯MAPが一番うまいのかもしれないけど、
人気の場所ゆえ、狩場があいてるなんてことはそうそうない。
だから私はそんな狩場の争奪戦をしてるくらいなら、
気ままにソロで狩りのできるところ(負け犬じゃないからね、あえていかないだけですwを探しているつもり。
たぶん新MAPで狩りをしたことのある方なら、すでに気づいているかもしれないけど
最近ネタ不足ということで書かせてもらいます。(すいません<(_ _)>

モンスター名称 訓練用藁かかし ジュニアイエティ
イメージ m251.gif 47.jpg
HP 3000 3700
経験値 168 168
メル ? 250
レアドロ ? 攻撃手袋60%
考察 ・横MAPのため狩りやすい
・沸きに関しても十分
・新モンスターであるため、
 ドロに関する情報無し。
・エルナス生息のため、
 狩り中にHP減少あり。
・沸きが十分だが、MAP的に
上下運動あり。
・攻撃手袋60%が魅力。
・装備ドロもそれなりにうまい。
・ETCがチャエクエに使える。
こんな感じかな。
たぶん私くらいのLVにしか当てはまらないと思うけど、
見た目で効率だけを考えるのであれば、藁かかしにするべき。
正確に計測したわけでないし、SSがあるわけでないから
信憑性にはかけるかもしれないけど、
Jたこ一回使用時の経験値増加量(サクチケあり、LV59時)は
藁かかし:約5.3%
モコモコ:約4.3%

たしかこれくらいちがったはず。
5分間で1%ちがう=10分間で2%=1時間で12%=2時間で24%
私はいくら狩りに集中できたとしても2時間が限度。
それでも2時間FULLで狩りをすれば24%もの差分がでてくる。
10時間狩りもすればLVにして1LVの差分がでてくると。

上記もしたけど、モコモコもドロだけ考えれば、
あきらかに、藁かかし < モコモコ
攻撃手袋60%、装備、チャリクエ専用ETC、軍手作成用ETC(動物の皮)
フリマで商売するにはもってこいのドロばかり。
ここはその人の思想にまかせます。
LV70になったときにエルナスにいたほうが転職しやすいって考え方も
あると思うしね。実際に自分がそう思ってた。
でも今はLVをあげることを優先的に考えたいってのもあるし、
メイプルトラベルあるからエルナスにも一発で飛んでいける。
エルナスを起点にしてなくても、武陵はオルビスから鶴で飛んでいくから
エルナスまでそんなに時間もかからない。(鶴乗時間:1分)
ドロの詳細が判明していない点、ETCがしょぼい点を抜かせば、
自分の現在のLVでの狩場では1,2位を争うのではないかと思う。

まぁ狩場なんてものは、自分に合ったところを探せばいいもの。
「この敵が好きだから~」とか、そんな理由で狩りするのも
私としては好きですね。
ってことで、参考程度にみてくださいねw

昨日はLV60になった時点で、何かやり遂げた感があって
即効寝てしまったけど、今週中にはなんとかLV70=3次転職したい。
そうすると
7日で10LVあげる
    ↓
1日1.5LVあげる
    ↓
1時間で経験値効率60%だから3時間狩りすればいい
    ↓
問題なくいける気が・・w

となるわけ。
でも最近ちょっといい出会いがあって
その子との遊ぶ時間も考えて、休日出勤も考えると・・・

まぁ無理ですねwww

休日出勤よりもなによりも女の子と遊ぶことがじゅうy。・゚・(Д`(⊂(゚Д゚ つ⌒

気長になりますw
今は強化するメルもないし、急いであげる必要もないしね。
PR
【2007/06/04 12:08 】 | メイプルストーリー | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
期待はずれ

こんにちわ
今日はメイポであったことを書きたいと思います。

昨日、楓城にいってきました。
下忍、足軽、中忍、上忍、そして・・・くの一!

くの一①

こいつにやられました;
ちょいちょいと手裏剣を投げたら

ボン
くの一③

ポテ
くの一④

「逃げ足の早い奴め・・・
ん?なにかおちてるぞ??」

くの一②

「おお!!これは・・・もしや・・雷シュリではないか?!」

ひょいっと

・・・

・・・・・

(゜Д゜)?

くない?
シュリじゃないの??

もうがっかりでした(´・ω・`)
今のところ土シュリしか持っていないので
はじめて高額シュリのドロかと思ったのに・・・(-ω-。`)

まぁお楽しみは後にとっておきます

同じようにがっかりした人
いないですよね?w?;

【2007/05/23 17:11 】 | メイプルストーリー | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
盗賊育成 ~スキル振り考察~
ここでは私が実際にスキルを振ったやり方を紹介したいと思います。
ある程度、経験値効率を考えてスキルを選んでいるつもりですが、
ご参考程度にご利用下さいますよう、お願い致します。

1次スキル振り考察
2次スキル振り考察
3次スキル振り考察
4次スキル振り考察


1次スキル振り考察
画像 名称/条件 MAX 説明
シックスセンス シックスセンス
条件:なし
 20  命中率と回避率をアップする。
ロングスロー  ロングスロー
条件:
シックスセンスLV3
 8  投擲系武器の射程を延ばす。
ディスオーダー  ディスオーダー
条件:なし
 20  一定時間、敵の物理防御力、物理攻撃力を
ダウンさせる。
ダークサイト ダークサイト
条件:
ディスオーダーLV3
 20  MPを消費して一定時間姿を隠す。
攻撃を受けないが、攻撃することもできない。
ダブルスタブ ダブルスタブ
条件:なし
20 MPを消費して敵単体を2回攻撃する。
ラッキーセブン ラッキーセブン
条件:なし
20 MPを消費して手裏剣を2つ使用し、
LUKに強い影響を受けた攻撃を行う。

~スキル振り~
ラッキーセブン 1  (キャラLV10)
    ↓
シックスセンス  3  (キャラLV11)
    ↓
ロングスロー   MAX(キャラLV14)
    ↓
ラッキーセブン  MAX(キャラLV20)
    ↓
ディスオーダー LV3 (キャラLV21)
    ↓
ダークサイト   MAX(キャラLV28)
    ↓
シックスセンス  10 (キャラLV30)



2次スキル振り考察

画像 名称/条件 MAX 説明
プログレス プログレス
条件:なし
20 手裏剣をうまく扱えるようになる。
手裏剣の最大補充数も増加する。
このスキルは手裏剣のみに適用される。
クリティカル クリティカル
条件:
プログレスLV3
30 一定確率で手裏剣によるクリティカル攻撃が
発生するようになる。
サバイバル サバイバル
条件:なし
20 自然回復とは別に、HPとMPが
自動的に回復するようになる。
ブースター ブースター
条件:
プログレスLV5
20 HP、MPを消費して一定時間、
手裏剣の攻撃速度を1段階アップさせる。
このスキルは手裏剣を投げた時のみ
適用される。
ヘイスト ヘイスト
条件:なし
20 一定時間、パーティー全員の移動速度と
ジャンプ力をアップさせる。
ライフドレイン ライフドレイン
条件:
サバイバルLV3
30 敵に与えたダメージの一部を吸収して
HPを回復する。自分のMax HPの
半分以上は一度に吸収できない 。

~スキル振り~
ヘイスト    MAX (キャラLV37)
    ↓
プログレス   LV5 (キャラLV38)
    ↓
ブースター   LV18(キャラLV44)
    ↓
クリティカル  MAX (キャラLV54)
    ↓
プログレス   MAX (キャラLV59)
    ↓
サバイバル   LV3 (キャラLV60)
    ↓
ライフドレイン MAX (キャラLV70)



3次スキル振り考察
画像 名称/条件 MAX 説明
アルケミスト アルケミスト
条件:なし
20 各種回復系アイテムの効果と状態変
化アイテムの効果時間が増える。但
しエリクサーのような%回復系アイテ
ムには適用されない。
メルアップ メルアップ
条件:なし
20 一定時間自分を含む範囲内のグルー
プ員が敵から通常より多いメルを得ら
れるようになる。
シャドーパートナー シャドーパートナー
条件:なし
30 一定時間、自分と同じ行動をする影を
召還する。HPはなく、時間が経つと消
える。
シャドーウェブ シャドーウェブ
条件:なし
20 自分の影を蜘蛛の糸にして単体の敵
の動きを封鎖する。蜘蛛の糸で捕縛さ
れた敵は動けなくなり魔法とスキルも
使ない。
シャドーメル シャドーメル
条件:なし
メルアップLV3
30 MP消費の代わりにメルを投げて敵を
攻撃する。モンスターの物理ガード
アップ、マジックガードアップの魔法効
果を無視する攻撃。
アヴェンジャー アヴェンジャー
条件:なし
30 MPと手裏剣を多数消耗して大形の手
裏剣を作り出して投げる。投げられた
手裏剣は敵を貫いて後ろの敵も攻撃
できる。一度に攻撃できるのは6体まで。
フラッシュジャンプ フラッシュジャンプ
条件:
アベンジャーLV5
20 ジャンプ中に使うと進行方法にもう一
度ジャンプする。スキルのマスターレ
ベルが上がるたびにジャンプ距離が
伸びる。

~スキル振り~
シャドーパートナー  LV21(キャラLV77)
    ↓
アヴェンジャー    LV5 (キャラLV79)
    ↓
フラッシュジャンプ  LV1 (キャラLV79)
    ↓
シャドーパートナーに①、メルアップに②振りながら
シャドーパートナー  MAX (キャラLV88)
    ↓
メルアップに①、アルケミストに②振りながら
メルアップ      MAX (キャラLV90)
    ↓
アルケミストに②、フラッシュジャンプに①振りながら
アルケミスト     MAX (キャラLV98)
    ↓
フラッシュジャンプに②、アヴェンジャーに①振りながら
フラッシュジャンプ  MAX (キャラLV104)
    ↓
アヴェンジャー    MAX (キャラLV111)
    ↓
あとは好きなものに・・・   (キャラLV120)
※一例
・1次、2次スキルの「シックスセンス」&「サバイバル」をMAX


4次スキル振り考察
画像 名称/条件 MAX 説明
フェイク フェイク
条件:
30 身代わりの木製人形で敵を騙し、
攻撃を回避する。
ベノム ベノム
条件:
30 毒を塗った手裏剣で攻撃する。一
定確率で敵が中毒状態になり、継
続的にダメージを与える。 最大3
回まで重複が可能である。敵の
HPは1以下にならない。
ショーダウン ショーダウン
条件:
30 敵を挑発する。敵の防御力が上昇
に比例し、獲得する経験値とアイ
テムドロップ率を上昇させる。
アンブッシュ アンブッシュ
条件:
30 隠れていた仲間が一斉に飛び出
し、一定時間敵を攻撃する。一度
に6匹以上は攻撃せず、敵のHP
は1以下に落ちない。
トリプルスロー トリプルスロー
条件:
30 一度に手裏剣3個を投げ、敵に大
ダメージを与える。
忍者ストーム 忍者ストーム
条件:
30 仲間の忍者たちが旋風のように
素早く動き、周囲の敵を左右に
押出す。
スピリットダーク スピリットダーク
条件:
30 手裏剣200個を一度に消費した
後、一定時間手裏剣を消費せず
に、攻撃する。
メイプルヒーロー メイプルヒーロー
条件:
20 一定時間、グループメンバー全員
のステータスを引き上げる。
ヒーローインテンション ヒーローインテンション
条件:
1 特定の状態異常を解消する。 
レベルが上がるにつれて、解除で
きる状態異常の種類が増加する。

~スキル振り~
まだまだ4次になれていないので、振り方の検討も付きません;;
これからがんばって強くなりたいと思います。
どのスキルも魅力があるので、どれをあげてもいいような気はします。
「トリプルスロー」とか使ってみたいですね。
スキル取得のためにジャクムを倒さないとですが・・・;
私が4次になるころには、巷にスキル本が流通している事を願いますw

【2007/05/17 19:37 】 | メイプルストーリー | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
盗賊育成 ~LV別狩場考察~
ここでは私が実際に狩りをした狩場をLV別に紹介したいと思います。
ある程度、経験値効率を考えて狩場を選んでいるつもりですが、
ご参考程度にご利用下さいますよう、お願い致します。



LV 狩場
1~15 狩場と呼べるのかわからないけど・・・
初心者島狩場1
デンデン 青デンデン スポア 赤デンデン 

スタンプ スルラ メイプルキノコ 緑キノコ
16~25 スリーピーウッド【アリの巣】
ツノキノコ ゾンビキノコ
26~40 ジパング【からすの家】
鴉
41~46 ジパング【野狐の山】
野狐
47~60 ジパング【闇夜の松林】
おばけ提灯夜狐
※提灯MAPは人気狩場のため、
狩場をとることができないことが多々あります。
そんなときはエルナス【凍結注意!凍りの道1】
モコモコ
60~70 エルナス【冷気の平原1】
ヘクタ
70~90 ショーワ【火狸金融】
幹部A D子
※もしD子がきついようであれば
74までエルナス【冷気の平原1】でもあり。
74になるとシャドパが2分になるでの、
狩り効率・ダメージが断然にUPするため。
90~120 ルディブリアム【歪んでいる時間の道4
バイキン
120~ 自分にあった狩場でいいと思います。

これは一例です。
もしかしたら皆さんはもっといい狩り方をしているかもしれませんので、
本当に参考程度にしてください;w;



【2007/05/17 14:24 】 | メイプルストーリー | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
投げ族育成

ここでは盗賊(投げ賊)の育成について支援して行きたいと思います。
まだまだLVも低いので、これから皆様と成長していけたらと考えています。

LV別狩場考察
スキル振り考察

私も他サイト様を利用させていただきましたので、
それほど他サイト様と遜色ないかもしれませんが・・・
また、この支援ページは、あくまでも私の育成を紹介しているだけですので、
ご参考程度にご利用下さい。
苦情等の受け付けはしておりませんので、ご了承下さい。

【2007/05/17 10:47 】 | メイプルストーリー | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム |

忍者ブログ [PR]